10/31 休みの日はいいものです。


10/28 妻と子供を送った帰り、小国駅から米坂線の代行バスに乗りました。私含め2人しか乗ってませんでした。米坂線の電車に乗ってみたいので復旧してほしいですが(すごく景色のいいところを通る電車なんです)、JRが見放し、地方自治体が悩んでます。
要するに需要と供給の関係です。
坂町で代行バスを降ります。この後も1時間弱電車を待たなければならず、ダイヤも微妙です。


海の近くだからでしょうかね。では信越本線長岡行きに乗ります。途中新発田と新津で乗り換えると長岡にちょっと早く帰れます。
日記と言うと、つい秘匿感がありますが、私の周りの出来事は公開していいことが多い気がします。何も秘密にすることはないことを書いていきたいと思います。
前置き→令和7年、しばらくは2025+2 平成35年 あと1年で昭和100年
おいっこは平成31年(5月から令和元年)だから珍しい。63+30+7=昭和100年、2025年は昭和100年なんですね。
9/12 電車に乗ると酒を呑んでしまいます。


人少ないのでやってしまいました。
9/2 長岡に引越しになりました。とりあえずラーメンでも食いに行こうと近所の有名なラーメン屋に。

先に自転車で市役所まで住所変更しに来たんですが、暑くて、熱中症になりそうです。もう9月なのになんだこの暑さは。
隣の宮内駅もけっこう大きな駅です。
7/21 今日も居酒屋羽越本線で新発田に帰ります。

7/20 本日も居酒屋羽越本線、新津駅から開始。


8/2 妻の誕生日に電車通勤。


7/19 会社を出て、20分で乾杯。電車通勤のメリット。

6/15 ジムにて8年使った手袋が限界を迎えた。

6/4 おニューのシューズ履いて、電車で新潟方面に繰り出す。


初めて鳥貴族に行きました。

