宅建試験合格への道

いばらの道のようです。

2023(令和5)年試験、50問中30問正解でした。あと6問…惜しいから今年2024年もやってみよう!となりました。

WEB申込が面倒になってました。

2023年は赤ちゃんがいても、資格取れるか?試してみようと始めたんですが、今年はどうも…やる気というか、宅建の勉強時間が取れなかませんでした。

すごい解説ですね。販売士やフォトマスターと違い、メジャー資格だけある。

遺留分の放棄→

遺留分の放棄と相続放棄は違う!

遺留分を放棄したら相続権はなくなりますか?

遺留分を放棄しても相続権はなくならない。

そのため、遺留分を放棄しただけであれば、相続権は失われていない以上、その相続人は、法定相続分に相当する遺産を取得できます。 そのため、特定の相続人に財産を一切相続させたくないのであれば、遺留分の放棄をさせるだけでなく、遺言書を作成することが不可欠です。

盛土規制、重要事項、債権

3日前に気づいても遅いんですが、勉強のやり方がメチャクチャでした。やはり参考書というのはよくできてる。過去問を解いて、どうしてもわからない分野別にすれば良かったです。

あと勉強部屋のありとあらゆる場所に暗記したいノートや資料を貼り付ける方法、昔やってたのに忘れてました。

後悔ばかりですが、きっと大丈夫。

去年はあこ課長ばっか見てたんですが、今年は家坂先生ばかりでした。

結果

全然大丈夫じゃなかったです。去年より悪い28点でして、なんという敗北感。言葉にできないほどの悔しさ。あんなに勉強したのに、ホント馬鹿で、ここ30年で1番合格率が高く、合格者も多かったらしいから、より悔しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました