未分類 タイヤ交換 もうそんな季節だ。自分の車、おやじの車、妻の車、3台やったらさすがに腰が痛くなった。 ナットが斜めってはまってしまう。なんでこんなにうまくいかないことばかりなんだ! ボルト側まで壊れちゃうかもしれない。ナット買った方がいいとお... 2020.11.26 未分類
未分類 電気屋を辞めよう 11月20日、彌彦(やひこ・鈴木が三人いるから名前で呼ばれる)が海野の接客したお客さんを取ってダイソンを売っていた。大した接客もできないくせに、バカの一つ覚えみたいに人の売上取ってまで、個人売上に拘る。何度も書いてるけど、本当に「烏合の衆... 2020.11.21 未分類
読書 流浪の月 読んだ。一日で一冊読むの何年振りだろ。こうやってひとつのことに集中してこなしていく方が実は効率的で幸せな人生を歩めるんじゃないだろうか。明日からそうしてみよう。店が潰れたら、この小説みたいに誰も俺のことを知らない場所に行って、... 2020.11.20 読書
小説 休日の過ごし方② 桑頭と3時前くらいまで飲んだから、11時くらいまで寝てしまった。睡眠時間が足りているから、イライラや焦りがない。夢を見た。客から剥毛田が殴られる夢だ。太っているからパンチ力はあるんだろうが、おそろしいくらいスローなパンチだった。所詮夢だ。... 2020.11.19 小説
未分類 休日の過ごし方 休日が充実すると、仕事も充実するんじゃないだろうか。今日は朝8時に起きた。休日にしては早い時間だ。U-NEXTのHな方をどうにかテレビで見ようと、わざわざテレビに繋ぐ用の自作PCを作ってしまったが、NEXT PLAYERっていうandro... 2020.11.18 未分類
小説 憐憫と天秤 「長井さんの元々々彼の高畑くんってまだ勤めてるっけ?」「確かまだ勤めてますね」「あの辺みんな辞めちゃったじゃん。宮崎の店なくなっちゃって…」県外にみんな飛ばされたけど、数年でほとんど辞めてしまった。意外と仕事できる人も多かったが。「そうそ... 2020.11.17 小説
未分類 自由と充実 フォトマスター1級の試験が終わったら、これやろう、あれやろうと考えていたものの、疲れて頭痛くなり、かなり精神力を消耗していた。あれだけ勉強したのに…ドキドキしてめっちゃ焦っちゃったな。まぁ試験っていうのはそんなもんだ。実力7割出せればいい... 2020.11.16 未分類
フォトマスター1級合格への道 フォトマスター1級合格への道⑮ 本日試験日。解答速報とかは見ないようにしてます。絶望するのが怖いので、12月末まで結果通知を待ちます。序盤微妙にわからないところを突かれ、私にとっては嫌がらせみたいな試験でした。わかる問題は問題文を読むまでもなく、マークできるが、どちらに... 2020.11.16 フォトマスター1級合格への道
フォトマスター1級合格への道 フォトマスター1級合格への道⑭ 去年は54/80、自己採点ではあと2問だった。準一級まではストレートだったのに、初めて土を着けられた。昔世話になった先輩夫婦が42歳で子供が生まれたらしい。結婚してだいぶ経過してたから、いろいろやったんだろうな…と思うと気軽に「おめでとう... 2020.11.15 フォトマスター1級合格への道
未分類 フォトマスター1級合格への道⑬ あぁ眠い…もうやる気がなくなってしまった。朝から仕事にも力が入らなかった。相変わらず何も知らない他の従業員たちはおしゃべりをしていたが、気にならなかった。コイツらともあと少しでお別れだ。新しい就職先を早く探すようにと言えないのがツラい。閉... 2020.11.14 未分類