りょーちん

未分類

フォトマスター1級合格への道⑩

あと一週間でこの禁欲生活ともおさらばだ。試験前はやりたいことやった方がいいか?今までの人生の個人的な統計だと絶対に禁欲した方がいい。特にテレビを見ないだけでも恐ろしいの時間を捻出できる。たった40年の人生経験だが、もう鼻毛白髪も髭白髪も出...
未分類

フォトマスター1級合格への道⑨

2020年度1級問題予想、独断と偏見と過去問の分析による勝手な予想です! ①IPX防水・防塵 ②二眼レフカメラ ③カメラの図記号 ④ペンタプリズム ⑤~⑦入反射式露出計 ⑧~⑩ISO/EVなど ⑪...
未分類

フォトマスター合格への道⑧

今後の勉強計画。 過去問の出題傾向分析→おそらくこれメインで出題していると思われる教本「フォトマスター検定事務局 写真とカメラの実用知識フォト検対応要点マスターBOOK 公益財団法人国際文化カレッジ」に付箋を貼る(平成○○年問題〇〇...
未分類

結婚と妊活

結婚式と言えば、「この人をどうにか幸せにしてやる」と言ったことを誓う日だ。義理の父にあいさつに行くときもみんな定番のセリフを言うはずだ。「なんとか幸せにしますんで、娘さんを僕にください」と。 しかしながら現実は違う。3年も経てば…い...
未分類

フォトマスター1級合格への道⑦

酒を飲むと勉強できるか、できないか?11月に入ったら禁酒するつもりが、今日もまた飲んでしまっている。「著作権」とか気にしだすと何も書けなくなる。最近はボイスレコーダー勉強法改、グーグルドキュメントを使用した試験問題の読み直しで勉強中。 ...
未分類

フォトマスター1級合格への道⑥

相変わらず流れが悪い。接客しても売れない。岩盤浴に行っただけなのに、財布をなくしたと勘違いして大慌て。トイレにあるだろ。落ち着けよ。自分の導線を思い出して見直すんだ。なにか間違っているから不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうんだぜ。...
未分類

フォトマスター検定1級合格への道⑤

過去問のWEB掲載に関して事務局に問い合わせたところ…。 お問い合わせの件につき回答いたします。 フォトマスター検定の認知に尽力していただく気持ちは大変ありがたいのですが、検定試験問題およびそれに使用した画像には著作権があり、...
未分類

フォトマスター1級合格への道④

1級は56/80で70%、つまり24問まちがっていい。この考え方で落ちたのであまり参考にしないようにした方がいいです。 機械式シャッター 1/200~1/300が限界。時計の機構に似たガバナー 歪曲収差 望遠側でタル型、広角側...
未分類

蒼き波涛の果て

不動産会社より連絡あり「お世話になってます。先日の水漏れの被害調査終わりまして、大沢様から保険会社に一報連絡していただきたいのですが…」「はい大変申し訳ありません。」「見積もりがクロスと床マットと、電気と〇〇で10万円をちょっと超えそうな...
未分類

フォトマスター1級合格への道③

EV値はISO感度には関係ない。絞りF1.0・シャッタスピード1秒がEV0、絞りF2.8・シャッタースピード1/4秒がEV5→EV0からシャッタースピードを2段、F値を3段落としている。ボケ味(ボケアジ) スプリットマイクロマット式...
タイトルとURLをコピーしました